思い切る(読み)オモイキル

デジタル大辞泉 「思い切る」の意味・読み・例文・類語

おもい‐き・る〔おもひ‐〕【思い切る】

[動ラ五(四)]
あきらめる。断念する。「画家になる夢を―・る」
決心する。覚悟する。
「しばらく間を置いて、姉は―・ったように、言葉をつづけた」〈永井竜男胡桃割り
あきらめる用法] →思い切った思い切って
[類語](1ぎゃふんお手上げ諦める断念観念往生諦念ていねん諦めギブアップくじける降参閉口辟易へきえき屈伏シャッポを脱ぐ途方に暮れる始末に負えない手に負えない手も足も出ないへこたれる参る/(2踏み切る思い立つ志す志を立てる腹を決める腹を固める腹を括る腹を据える

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android