志賀 直哉(読み)シガ ナオヤ

20世紀日本人名事典 「志賀 直哉」の解説

志賀 直哉
シガ ナオヤ

大正・昭和期の小説



生年
明治16(1883)年2月20日

没年
昭和46(1971)年10月21日

出生地
宮城県牡鹿郡石巻町(現・石巻市)

出身地
東京市麴町区内幸町(現・東京都千代田区)

学歴〔年〕
東京帝国大学文学部国文学科〔明治43年〕中退

主な受賞名〔年〕
文化勲章〔昭和24年〕

経歴
明治18年上京し、22年学習院初等科入学。33〜40年内村鑑三の教えを聞く。中等科在学中に武者小路実篤木下利玄を知り、文学を志す。36年高等科、39年東大英文科に入学。41年処女作「或る朝」を執筆、武者行路らと回覧雑誌「望野」を始める。43年有島武郎らと「白樺」を創刊し、「網走まで」を発表。職業・結婚をめぐって実業家の父と対立、大学を中退する。45年発表した「大津順吉」が文壇出世作。大正元年家を出て、以降尾道・大森山王・松江・京都・我孫子などを転々とする。3年勘解由小路(かでのこうじ)家の康(さだ)と結婚。6年8月父親と和解。「茫の犯罪」「城の崎にて」「和解」「小僧神様」などの他、唯一の長編暗夜行路」を大正10年〜昭和12年に発表。絶対的な自我肯定の世界を非私小説として描き“小説の神様”と呼ばれた。戦後は「灰色の月」や「触まれた友情」などを発表したが、作品数は少ない。24年文化勲章を受章。「志賀直哉全集」(全15巻 岩波書店)(全9巻 改造社)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「志賀 直哉」の解説

志賀 直哉 (しが なおや)

生年月日:1883年2月20日
大正時代;昭和時代の小説家
1971年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android