心誌(読み)しんし(英語表記)psychograph

翻訳|psychograph

日本大百科全書(ニッポニカ) 「心誌」の意味・わかりやすい解説

心誌
しんし
psychograph

個人心理的あるいは身体的特徴を一目で理解できるように、図示する形で表したもので、その個人の特徴を表すものであり、さまざまな診断に利用される。アメリカの心理学者G・W・オールポートによって初めてなされ、次のようなものであった。心理生物的基礎として、身体状況(健康、容姿など)、知能気質(主として感情傾向)を調べる。次に共通特性として、表出態度が取り上げられ、表出とは支配的か否か、自己拡張的であるか否か、などを調べる。態度としては外向―内向、対自己として批判的か否か、自負的か否か、など。また対他者として共存的か否か、利他的か否か、など。さらに対価値として、経済志向か否か、政治志向か否か、宗教志向か否か、などについて調べる。最近は各項目の内容が膨大となり、心誌として一つにまとめることが困難になった。

[春木 豊]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「心誌」の意味・わかりやすい解説

心誌
しんし
psychograph

ある個人の性質多く次元で量的に測定し,その結果を一つの棒グラフまたは折れ線グラフにまとめて表現したもの。特性プロフィール trait profileともいわれる。すべての次元での測定が共通の尺度でなされているので,それらの相互の間の比較が可能である。人格特性の表現に用いられることが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android