微塵(読み)みじん

精選版 日本国語大辞典 「微塵」の意味・読み・例文・類語

み‐じん ‥ヂン【微塵】

[1] 〘名〙
仏語物質を分割した最小単位である極微(ごくみ)の一つを中心にして、上下四方の六方から極微が結合したきわめて小さい単位。転じて、きわめて微細なもの。
※性霊集‐六(835頃)天長皇帝為故中務卿親王講法花経願文「性蓮乍発、顕微塵之心仏
吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉一〇「掃除の原因及び結果に至っては微塵の責任だに背負って居らん」
② こまかいちり
※霊異記(810‐824)下「九間の大堂仆るること微塵の如く」
太平記(14C後)三二「飇(つじかぜ)微塵(ミヂン)を吹立たるに異ならず」
③ (形動) 個体が砕けて非常にこまかくなること。また、そのものやそのさま。
※名語記(1275)五「大地みな微塵となる也」
④ 転じて、数が多いこと。非常に多数。
⑤ (形動) ③から転じて、めちゃくちゃになること。さんざんなめにあうこと。また、そのさま。
※談義本・根無草(1763‐69)後「背中の火熖を微塵(ミジン)にして」
⑥ 「みじんじま(微塵縞)」の略。〔随筆守貞漫稿(1837‐53)〕
[2] 〘副〙 (下に否定の語を伴って用いる) すこしも。けっして。微塵も。
仮名草子・都風俗鑑(1681)一「おもくれたる事には、みぢんけがなく」

び‐じん ‥ヂン【微塵】

〘名〙 細かいちり。転じて、大変細かいこと。また、そのもの。みじん。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「微塵」の意味・読み・例文・類語

み‐じん〔‐ヂン〕【×塵】

非常にこまかいちり。
物が割れたりして、非常にこまかくなること。「茶碗微塵に砕ける」「粉微塵」「木っ端微塵
(下に打消しの語を伴う)量や程度がごくわずかであること。「微塵敵意もない」「微塵も違いがない」
仏語。物質の最小単位である極微ごくみを中心に、上下四方の六方から極微が結合したきわめて小さい単位。転じて、非常に微細なもの。
「善業は―ばかりも蓄へなし」〈平家・一〇〉
[類語](1ごみ綿埃砂埃土埃砂煙土煙煤埃塵芥ちりあくた塵芥じんかい藻屑がらくたスクラップ生ごみ紙屑おが屑食べ滓茶殻/(3全然全く一向さっぱりまるきりまるで少しもからきしちっとも皆目一切まるっきり何らとんといささかも毫も毛頭更更何もなんにも何一つ一つとして到底とても全くもってどだいてんで寸分一寸寸毫毫末夢にもほのかささやかわずか幾ばくせいぜいたかだかたかが些細ささいまばらほんのあるかなきかちょっと一縷いちる一抹少し心ばかりしるしばかり形ばかり少ない少少いくらかいくぶんややちとちっとちょっぴりなけなし若干心持ち気持ち多少二三少数少量僅僅きんきん数えるほどたったただ少なめ軽少軽微微弱微微微少僅少きんしょう些少さしょう最少微量ちびちびひとつまみひと握りすずめの涙ちょこっとちょこんとちょっこりちょびちょびちょびっとちょぼちょぼちょろりちょんびりちょんぼり爪のあかプチ

び‐じん〔‐ヂン〕【微×塵】

みじん(微塵)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「微塵」の読み・字形・画数・意味

【微塵】びじん・みじん

微小なもの。

字通「微」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android