御戒名料(読み)ごかいみょうりょう

献辞辞典 「御戒名料」の解説

御戒名料

戒名を付けて頂いたことに代えてという意味合いがあります。仏教では、故人 に宗派ごとに異なる名前(鬼[御礼・御祝](けんぴきょうさんほうよう)号ともいう)を付ける習慣があり、戒名を付けて頂いた寺院僧侶 に対して贈る謝礼の表書きの献辞(上書き)に用いられます。「戒名」とは、現世の名前を「俗名」ということに対する黄泉(浄土)の世界での名前を言います。※戒名料のことを、浄土真宗では「御法名料(ごほうみょうりょう)」、日蓮宗では「御法号料(ごほうごうりょう)」と言います。

出典 (株)ササガワ献辞辞典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android