(読み)じゅう

精選版 日本国語大辞典 「従」の意味・読み・例文・類語

じゅう【従】

〘名〙
① 主となるものに付属すること。また、そのもの。
俳句世界(1954)〈山本健吉〉一「他人作品を鑑賞しようとすることは従であり」
主人に仕える人。従者家来
玉葉‐治承四年(1180)七月一二日「余最前之従、廿五年積奉公」 〔書経‐冏命〕
③ 律で、従犯の者をいう。
※律(718)名例「不累減若従坐減、自首減、故失減、公坐相承減者、又以議請減之類、得累減」 〔唐律疏議
恋慕ながし(1898)〈小栗風葉〉八「東山と謂ふ従(ジウ)三位(み)子爵であるのを思ひ出す」

じゅ【従】

〘名〙 同じ位階を上・下の二等級に分けた、その下の等級。「従一位」など。
続日本紀‐大宝元年(701)三月壬寅「右大臣従二位阿倍朝臣御主人」

ひろい【従】

〘接頭〙 位階を表わす名詞の上に付いて、その位の低い方であることを表わす。「大(おおい)」に対する語。また、同位階の下位であることをも表わす。〔二十巻本和名抄(934頃)〕

ひろき【従】

〘接頭〙 ⇒ひろい(従)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「従」の意味・読み・例文・類語

じゅう【従〔從〕】[漢字項目]

[音]ジュウ(慣) ショウ(漢) ジュ(呉) [訓]したがう したがえる より
学習漢字]6年
〈ジュウ〉
後について行く。つきしたがう。「従軍従者侍従臣従随従追従
つきしたがう者。また、中心的なものに対する付属的な地位。「従犯主従
逆らわず言うなりになる。したがう。「従順従属屈従三従忍従服従面従盲従
事にたずさわる。「従事従業員専従
親族の名称に付けて、それより親等が遠いことを表す。「従孫従弟従姉妹従祖父
ある時を起点としてそれから。「従前従来
〈ショウ〉
つきしたがう。「扈従こしょう追従
たて。「合従がっしょう
ゆったりする。「従容
〈ジュ〉主たる官位に次ぐもの。「従三位じゅさんみ
[名のり]しげ・つぐ
難読従兄いとこ従弟いとこ従姉いとこ従妹いとこ従兄弟いとこ従姉妹いとこ

じゅ【従】

位階上下に分けたもののうち、下の階級の称。「五位」⇔しょう

ひろい【従】

[接頭]《「ひろ(広)き」の音変化》同じ位階のうち、低いほうであることを示す。正位を「おおい」というのに対する。「従八位」を「ひろいやつのくらい」とよむ類。

しょう【従/縦】[漢字項目]

〈従〉⇒じゅう
〈縦〉⇒じゅう

じゅう【従】

中心に対して、付属的なもの。「内容が主で形式はだ」⇔

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android