後輩(読み)こうはい

精選版 日本国語大辞典 「後輩」の意味・読み・例文・類語

こう‐はい【後輩】

〘名〙 (「輩」は順序の意)
① あとから生まれた人。あとに生まれる人。また、学問技芸修業などで、あとに続く者。後進
平治(1220頃か)下「助け置かれたりとも、栄雄後輩に及ぶべくは、何の恐れか候ふべき」 〔蔡邕‐陳政要七事疏〕
② 同じ学校、地域、職場などで、下級生、またはあとからはいった人をいう。
※行人(1912‐13)〈夏目漱石〉帰ってから「それは彼の友達と云ふよりも寧ろずっと後輩(コウハイ)に当る男の」 〔孟浩然‐陪盧明府泛舟回作詩〕
後方にいる人々。
経国集(827)一一・奉和鞦韆篇〈滋野貞主〉「後輩趁来満路暉。或歩或車塵影合」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「後輩」の意味・読み・例文・類語

こう‐はい【後輩】

《あとに生まれた人の意》
年齢地位経験や学問・技芸などで、自分より下の人。後進。⇔先輩
同じ学校・職場などで、あとから入ってきた人。⇔先輩
[類語]後学後進

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「後輩」の読み・字形・画数・意味

【後輩】こうはい

後進。唐・韓〔劉正夫に答ふる書〕士に擧げらるる、先の門に於て、何(いづ)れのかざらん。先の後輩に於ける(いやし)くも其の至るを見ば、(なん)ぞ以て其のに答へざるべけんや。擧士大夫、皆然らざる(な)し。

字通「後」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android