精選版 日本国語大辞典 「後年」の意味・読み・例文・類語
こう‐ねん【後年】
〘名〙 のちのとし。ゆくすえ。将来。〔延喜式(927)〕
※文明論之概略(1875)〈福沢諭吉〉一「然ば、則ち今日の異端妄説も亦必ず後年の通論常談なる可し」
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...