精選版 日本国語大辞典 「往年」の意味・読み・例文・類語
いぬる【往】 年(とし)
① 過ぎ去った年。先年。
※宇津保(970‐999頃)蔵開中「いぬる年の十五夜に」
② まさに暮れようとする年。暮れゆく年。《季・冬》
※俳諧・誹諧通俗志(1716)時令「行く年 暮るる年 流るる年 いぬる年 年の終」
おう‐ねん ワウ‥【往年】
〘名〙 過ぎ去った年。むかし。先年。
※文華秀麗集(818)下・奉和観新燕〈佐伯長継〉「海燕新来度二春天一、差二池羽翼一如二往年一」 〔春秋左伝‐昭公一七年〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報