彼も人なり、我も人なり(読み)かれもひとなり、われもひとなり

故事成語を知る辞典 「彼も人なり、我も人なり」の解説

彼も人なり、我も人なり

同じ人間なのだから、他人にできて自分にできないことなどない、ということ。自分の奮起をうながす場合や、自分の権利を主張する場合などに用いることば。

[使用例] さもあらばあれ、彼も人なり、我も人なり、ちゅうたつともあるものが、いかでこれしきの敗れに屈せんや[吉川英治三国志|1939~43]

[由来] 八~九世紀、唐王朝の時代の文人かんの文章の一節から。昔の人は、しゅんという聖人の話を聞くと、「彼も人なり、われも人なり(その人も私も同じ人間だ)」と考え、自分も舜のようになろうと朝晩、努力したものだ、と述べています。また、この一節の元になったものとして、「孟子とうのぶんこう・上」に出て来る、「彼も丈夫なり、我も丈夫なり(その人もいっぱしの男なら、私だっていっぱしの男だ)」があります。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

ことわざを知る辞典 「彼も人なり、我も人なり」の解説

彼も人なり、我も人なり

彼も我も同じ人間である。人のできることが自分にもできないはずがない。

[解説] 努力すべきことを教えることば。自己の奮起をうながす場合や、自己の権利を主張する場合などに用います。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android