形見(読み)かたみ

精選版 日本国語大辞典 「形見」の意味・読み・例文・類語

かた‐み【形見】

〘名〙
① 死んだ人、または遠く別れた人を思うよすがとなるもの。死後または別後にその人のものとして残されたもの。遺品遺児
万葉(8C後)一五・三七五三「会はむ日の可多美(カタミ)にせよと手弱女(たわやめ)の思ひ乱れて縫へる衣そ」
※竹取(9C末‐10C初)「脱ぎおく衣(きぬ)をかたみと見給へ」
※火の柱(1904)〈木下尚江〉一四「其犠牲になった無名氏の一人の遺児(カタミ)が」
本物の代わりとなるもの。形代(かたしろ)
播磨風土記(715頃)宍禾「一に云はく、大神、形見と為(し)て、御杖を此の村に植(た)てたまひき」
③ 過ぎ去ったものを思い出す種となるもの。思い出のよすが。記念。なごり。
古今(905‐914)春上・四六「むめがかを袖にうつしてとどめてば春はすぐともかたみならまし〈よみ人しらず〉」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「形見」の意味・読み・例文・類語

かた‐み【形見】

死んだ人や別れた人を思い出すよりどころとなるもの。残した品や遺品、また、遺児。「父の形見万年筆
過去を思い出させるもの。記念の品。「旅の形見とする」
[類語]遺髪遺骨遺品遺物
[補説]作品名別項。→形見

かたみ【形見】[書名]

原題、〈フランスLaisビヨンの詩。1456年頃の作。8音綴の8行詩。小遺言書。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android