張継(読み)ちょうけい(英語表記)Zhāng Jì

精選版 日本国語大辞典 「張継」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐けい チャウ‥【張継】

中国、唐の詩人。字(あざな)は懿孫(いそん)。その詩「楓橋夜泊」は古来愛唱されている。生没年未詳。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「張継」の意味・読み・例文・類語

ちょう‐けい〔チヤウ‐〕【張継】

中国、盛唐の詩人。じょう州(湖北省)の人。あざな懿孫いそん。官は検校祠部員外郎。「楓橋夜泊ふうきょうやはく」の詩で知られる。生没年未詳。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「張継」の意味・わかりやすい解説

張継 (ちょうけい)
Zhāng Jì
生没年:1882-1947

中国の政治家。河北省滄県出身。字は溥泉。1900年早稲田大学に留学し,この間,下田歌子らと興亜会を組織したり,留学生会館の総幹事をつとめた。05年中国同盟会に加入し《民報》主編となり,08年パリで《新世紀》を発刊辛亥革命で帰国し,13年参議院議長,第二革命後日本に亡命した。20年広東軍政府顧問,24年国民党中央監察委員となり共産党弾劾を提案。孫文死後は国民党右派の中心の一人として西山会議に参加。国民政府委員,国史館館長等を歴任した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「張継」の意味・わかりやすい解説

張継
ちょうけい
Zhang Ji

中国,盛唐の詩人。襄州 (湖北省) の人。字,懿孫 (いそん) 。塩鉄判官,検校祠部郎中などに任じられた。詩風は清遠と評され,詩約 50首が現存する。あまり飾らない自然な詩風で,七言絶句佳作があり,なかでも『楓橋夜泊』が古来有名。『張祠部詩集』がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の張継の言及

【西山会議】より

…1925年11月末から12月にかけて,中国の北京西山の碧雲寺で,謝持,張継,居正ら国民党右派が開いた会議。〈四中全会〉と称し,共産党系党員の排除,ソ連顧問の解雇などを決議した。…

※「張継」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android