引き幕(読み)ひきまく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「引き幕」の意味・わかりやすい解説

引き幕
ひきまく

舞台幕のうち,引いて開閉する幕のこと。歌舞伎では,定式幕 (じょうしきまく) と呼ばれる黒,萌黄 (緑) ,柿 (茶) の3色を縦に順次に配列した幕と,ひいきから俳優に贈られた贈幕 (のし幕) とが用いられる。引き幕は,現在では舞台下手 (向って左) から上手のほうへ開けられ,その逆に閉められるのが普通であるが,特殊な演出でその逆の方法も用いられる。引き幕のほかに緞帳 (どんちょう) も用いられており,幕の開閉には拍子木が打たれるのが普通である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android