弁神論(読み)べんしんろん(英語表記)théodicée フランス語

精選版 日本国語大辞典 「弁神論」の意味・読み・例文・類語

べんしん‐ろん【弁神論】

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「弁神論」の意味・読み・例文・類語

べんしん‐ろん【弁神論】

theodicy世界における悪の存在が、世界の創造者である全能な神の善性と矛盾するものではないことを弁明しようとする神の弁護論。ライプニッツが初めて用いた語で、著書「弁神論」において体系的に論じた。神義論

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「弁神論」の意味・わかりやすい解説

弁神論
べんしんろん
théodicée フランス語

神義論ともいう。ライプニッツの造語で、狭義には無神論や善悪二元論を論駁(ろんばく)して、この世界に存在するあらゆる害悪にもかかわらず、神の善であることを弁護する議論をいう。その先駆思想はアウグスティヌスデカルトにもみられるが、この主題を最初に独立させ、体系的に論じたのはライプニッツの主著『弁神論』Essais de théodicée sur la bonté de Dieu, la liberté de l'homme et l'origine du mal(1710)であった。広義には、自然神学あるいは合理的神学の意味で解され、神の存在証明、神の摂理と人間の自由の問題、人間霊魂の不死の証明、神に対する宗教的、道徳的義務の問題などを含む。この意味で、弁神論は19世紀のフランスでは、論理学、心理学、道徳と並んで、哲学の講義の四部門の一つに数えられていた。

[坂井昭宏]

『山本信著『ライプニッツ哲学研究』(1953・東京大学出版会)』『田中英三著『ライプニッツ的世界の宗教哲学』(1977・創文社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「弁神論」の意味・わかりやすい解説

弁神論
べんしんろん
théodicée

ドイツの哲学者 G.ライプニッツがそのフランス語での著作の表現としてギリシア語の theos (神) と dikē (正義) から合成した造語。神義論とも訳す。彼は『神の善性,人間の自由,悪の起源に関する弁神試論』 Essai de théodicée sur la bonté de Dieu,la liberté de l'homme et l'origine du mal (1710) で,全能,善良なる神が創造したこの世界にいかにして人間の自由行為と罪が可能であり,かつそれが神の責任に帰しえないかを論証した。その後,この語は神の摂理,悪の存在の解明などを主とする自然神学的論究に対して用いられ,19世紀前半のフランスのリセや神学校などでは哲学の一部門として,ほぼ自然神学の意味で用いられた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「弁神論」の意味・わかりやすい解説

弁神論 (べんしんろん)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の弁神論の言及

【神義論】より

…ライプニッツが最初に用いた哲学・神学用語。〈弁神論〉ともいい,世界における悪の存在が神の全能と善と正義に矛盾するものでないことを弁証しようとする議論をいう。M.ウェーバーは《古代ユダヤ教》の中で,《創世記》3章の堕罪物語に人類最初の倫理的神義論がみられるというが,神の義(ただ)しさを弁証することは,捕囚によって過去の伝統から断たれたイスラエルに始まるとみるのがやはり適当であろう。…

※「弁神論」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android