店売・見世売(読み)みせうり

精選版 日本国語大辞典 「店売・見世売」の意味・読み・例文・類語

みせ‐うり【店売・見世売】

〘名〙
① 店を出して売ること。また、その品。
梅津政景日記‐慶長一七年(1612)六月二九日「町々三人談合申、見世売申付候へとも」
遊郭張見世をして客を待つこと。
※雑俳・柳多留‐二三(1789)「見せ売りをせぬ傾城手柄なり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

ボソン

ボース統計に従う粒子。ボース粒子ともいう。スピンが整数の素粒子や複合粒子はボソンであり,光子,すべての中間子,および偶数個の核子からなる原子核などがその例である。またフォノンやプラズモンのような準粒子...

ボソンの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android