広蓋(読み)ヒロブタ

デジタル大辞泉 「広蓋」の意味・読み・例文・類語

ひろ‐ぶた【広蓋】

衣装箱のふた。昔、人に衣服などを与えるとき、これにのせて差し出した。
縁のある漆塗りの大きな盆。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「広蓋」の意味・読み・例文・類語

ひろ‐ぶた【広蓋】

〘名〙 衣装箱のふた。古く、人に贈ったり賜わったりする時に、衣類などをのせてさし出す台としても用いられ、後には、それに似せて作った大型の盆をもいう。漆塗りで縁があり、底が浅く方形のものが多い。
平家(13C前)三「色々の絹四十領、銀劔七、広ぶたに置かせ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

食器・調理器具がわかる辞典 「広蓋」の解説

ひろぶた【広蓋】

盆の一種。引き出物、食物、衣服などを進呈したり、供したりするのに用いる長方形または正方形の、縁のある大きな盆。盆の中央家紋を入れるのが正式

出典 講談社食器・調理器具がわかる辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の広蓋の言及

【ひつ(櫃)】より

…人に物を贈る場合も櫃に入れて運んで行き,差し出すときは蓋を返してここに載せて出した。これが広蓋(ひろぶた)のもとである。近世になると唐櫃はほとんど使われなくなり,長持に変わった。…

※「広蓋」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android