広域経済(読み)コウイキケイザイ

デジタル大辞泉 「広域経済」の意味・読み・例文・類語

こういき‐けいざい〔クワウヰキ‐〕【広域経済】

近接した国々などが結合してつくる経済。→ブロック経済

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「広域経済」の意味・読み・例文・類語

こういき‐けいざい クヮウヰキ‥【広域経済】

〘名〙 いくつかの国や植民地などが、一つ経済圏を形成し、その範囲内で自給自足すること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「広域経済」の意味・わかりやすい解説

広域経済
こういきけいざい

数か国の経済を結合して一つの経済圏とするもの。第二次世界大戦前には強大国を核とするブロック経済が形成されたが、戦後は地域的経済統合が進められている。

[編集部]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android