幼形進化(読み)ようけいしんか(英語表記)paedomorphosis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「幼形進化」の意味・わかりやすい解説

幼形進化
ようけいしんか
paedomorphosis

成体進化に対する語。個体発生と系統発生の関係を考える場合に,形質変化が,胚期や幼生期などの未成期からすでに始ることをいう。 G.ド・ベーア祖先子孫との間での形質発現の差を,発現時期に注目して8型に区別したが,その一部分で,未成の時期にすでに変化が生じて成体期に向って差の大きくなるもの (たとえば内臓嚢は,魚類で鰓裂となるべきものが,哺乳類その他では胸腺,エウスタキオ管などに変化していく) や,幼形のまま性的成熟が進むので,古い生物の成体形が一生涯のうちから失われてしまう場合 (脊索動物棘皮動物の幼形をとどめているという) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android