平野屋五兵衛(読み)ひらのやごへえ

改訂新版 世界大百科事典 「平野屋五兵衛」の意味・わかりやすい解説

平野屋五兵衛 (ひらのやごへえ)

江戸時代大坂両替商の家。姓は高木氏。1650年(慶安3)ころ今橋一丁目に開業と伝えられ,1732年(享保17)飢饉の際,窮民救済の功により家役を免除され,また十人両替として幕府御用をつとめ,米価調節のための買米・御用金の下命に応じ,1867年(慶応3)兵庫商社世話役に就任し,諸藩へ手広く金融活動を行うなど,有力な大坂町人として存続したが,明治維新経済変動によって倒産した。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android