平衡含水率(読み)へいこうがんすいりつ

世界大百科事典(旧版)内の平衡含水率の言及

【乾燥】より

…受熱量の一部は水分蒸発に,また残りは試片の温度上昇に費やされる。無限時間後に到達する含水率を平衡含水率weといい,Fwweを自由含水率ということがある。材料の性質,初期含水率の大小により,IIの期間を欠く場合もある。…

【木材】より

…繊維飽和点以下の木材の含水率は,最終的には外部空気の温湿度状態とつりあって安定する。これが平衡含水率である。外部の湿度が下がれば木材は水分をはき出すので湿度は上がり,外部の湿度が上がれば木材は湿気を吸収して湿度は下がる。…

※「平衡含水率」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」