平沼亮三(読み)ひらぬまりょうぞう

精選版 日本国語大辞典 「平沼亮三」の意味・読み・例文・類語

ひらぬま‐りょうぞう【平沼亮三】

実業家政治家横浜出身。慶応義塾大学卒業後、実業界活躍貴族院議員、横浜市長、また、日本体育協会をはじめ多くの競技連盟・協会の長を歴任し、スポーツの振興に尽力。昭和三〇年(一九五五)文化勲章受章。明治一二~昭和三四年(一八七九‐一九五九

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「平沼亮三」の意味・読み・例文・類語

ひらぬま‐りょうぞう〔‐リヤウザウ〕【平沼亮三】

[1879~1959]実業家・政治家。神奈川の生まれ。日本体育協会会長・横浜市長などを歴任。スポーツ振興に尽力、昭和21年(1946)国民体育大会を創始。文化勲章受章。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「平沼亮三」の意味・わかりやすい解説

平沼亮三 (ひらぬまりょうぞう)
生没年:1879-1959(明治12-昭和34)

実業家,政治家,アマチュアスポーツ振興の功労者。神奈川県出身。スポーツ万能で,慶応大在学中は野球部選手であった。若くして衆議院貴族院議員として政界で活躍,また多くの会社の社長,重役として経済界でも著名であった。そのかたわら日本陸上競技連盟日本ハンドボール協会,東京六大学野球連盟会長などを歴任,多くのスポーツ団体に関係した。1932年のロサンゼルス,36年のベルリンの両オリンピック大会で日本代表選手団団長を務め,また岸清一とともにオリンピック東京大会(第12回)の招致に努力した。36年に国際陸上競技連盟会長に推薦された。第2次大戦後は46年1月から日本体育協会の第5代会長と日本オリンピック委員会(JOC)委員長を兼務,とくに国民体育大会の開催に尽力したが,公職追放で11月に辞任した。51年に横浜市長に選出された。55年文化勲章受章。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「平沼亮三」の意味・わかりやすい解説

平沼亮三【ひらぬまりょうぞう】

実業家,政治家,アマチュアスポーツ振興の功労者。横浜市出身。慶大在学中からスポーツ万能選手として知られ,卒業後実業界で活躍するかたわら,各種スポーツ団体の会長を歴任。岸清一とともに東京オリンピック(第12回,1940年)の招致に努力し,成功したが,第2次大戦の勃発により,残念ながら返上しなければならなかった。1946年1月,日本体育協会の第5代会長と日本オリンピック委員会委員長に就任したが,公職追放により11月に辞任。1951年横浜市長。1955年文化勲章。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「平沼亮三」の意味・わかりやすい解説

平沼亮三
ひらぬまりょうぞう

[生]1879.2.25. 神奈川,横浜
[没]1959.2.13. 東京,新宿
実業家,政治家,スポーツ指導者。1898年慶應義塾大学卒業。麒麟麦酒,玉川電気鉄道,東京瓦斯などの重役を歴任。1924年衆議院議員に当選し,1932年から貴族院議員を務めた。スポーツ振興にも尽力し,1925年大日本体育協会(→日本スポーツ協会)副会長,全日本陸上競技連盟(→日本陸上競技連盟)理事長(1929会長就任),1930年全日本体操連盟(→日本体操協会)会長に就任。第2次世界大戦後の 1946年大日本体育会会長に就任し,国民体育大会を実施した。1951年横浜市長に当選し,スポーツ市長として名をはせた。1955年文化勲章受章。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「平沼亮三」の意味・わかりやすい解説

平沼亮三
ひらぬまりょうぞう
(1879―1959)

「スポーツの父」といわれたスポーツ人。横浜市生まれ。慶応義塾大学時代からスポーツ万能選手であった。神奈川県議会議員から、貴族院(いまの参議院)議員を務めたが、スポーツ界との縁は切れず、1946年(昭和21)日本体育協会(現、日本スポーツ協会)が会長公選になったとき、第1回の会長に選ばれた。ロサンゼルス、ベルリン両オリンピック大会には日本選手団の団長。また、陸上競技連盟、バレーボール、体操、ハンドボール、東京六大学野球連盟などの会長を務めるなど、スポーツ界功労者として活躍した。また、スポーツこそ青少年に希望の灯をともすとして、国民体育大会の開催を考え、大会旗を地方持ち回りにすることで施設の充実を願い、成功した。

[石井恒男]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「平沼亮三」の解説

平沼亮三 ひらぬま-りょうぞう

1879-1959 大正-昭和時代の実業家,政治家。
明治12年2月25日生まれ。大正4年衆議院議員(当選2回,民政党)。のち貴族院議員。この間第一ホテル社長,日本陸連会長などをつとめ,昭和7年,11年のオリンピック日本選手団長。26年横浜市長。30年文化勲章。昭和34年2月13日死去。79歳。神奈川県出身。慶応義塾卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android