川端 茅舎(読み)カワバタ ボウシャ

20世紀日本人名事典 「川端 茅舎」の解説

川端 茅舎
カワバタ ボウシャ

大正・昭和期の俳人



生年
明治30(1897)年8月17日

没年
昭和16(1941)年7月17日

出生地
東京市日本橋区蠣殼町(現・東京都中央区)

本名
川端 信一(カワバタ ノブカズ)

別名
別号=遊牧の民,俵屋 春光

学歴〔年〕
独協中〔大正3年〕卒

経歴
独協中学在学中より句作を始め、大正4年「ホトトギス」の虚子選に投句が選ばれ、以後雲母」「渋柿」「土上」など多くの雑誌に投句する。10年岸田劉生の画学生となり、13年洋画を春陽会に出品して2点入選する。昭和4年劉生死後は病弱のためもあって句作に専念し、5年11月傑作「露」が「ホトトギス」の巻頭句になる。6年脊椎カリエスにかかり、以後の生涯は闘病生活となる。「ホトトギス」「玉藻」などに作品を発表し、9年「ホトトギス」同人に推され新人として脚光を浴びる。同年第一句集「川端茅舎句集」を刊行、以後「華厳」「白痴」を刊行した。「定本川端茅舎句集」がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「川端 茅舎」の解説

川端 茅舎 (かわばた ぼうしゃ)

生年月日:1897年8月17日
大正時代;昭和時代の俳人
1941年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android