崇道天皇(読み)すどうてんのう

精選版 日本国語大辞典 「崇道天皇」の意味・読み・例文・類語

すどう‐てんのう スダウテンワウ【崇道天皇】

早良(さわら)親王追号

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「崇道天皇」の意味・読み・例文・類語

すどう‐てんのう〔スダウテンワウ〕【崇道天皇】

早良親王さわらしんのう追号

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「崇道天皇」の解説

崇道天皇 すどうてんのう

750-785 奈良時代追尊天皇
桓武天皇の同母弟,皇太子死後延暦(えんりゃく)19年天皇の尊称を贈られた。墓所八嶋陵(やしまのみささぎ)(奈良市)。⇒早良親王(さわらしんのう)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「崇道天皇」の意味・わかりやすい解説

崇道天皇 (すどうてんのう)

早良親王さわらしんのう)

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「崇道天皇」の意味・わかりやすい解説

崇道天皇
すどうてんのう

早良親王

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「崇道天皇」の意味・わかりやすい解説

崇道天皇
すどうてんのう

早良親王」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の崇道天皇の言及

【桓武天皇】より

…平安京の建設と蝦夷征討の後世に及ぼした影響は大きいが,両者に要した巨額の費用は財政を圧迫し,ひいては民生の窮乏を招き,さらに早良親王の怨霊の祟りによって皇后藤原乙牟漏(おとむろ)の死や皇太子安殿(あて)親王(のちの平城天皇)の病気が起こるなど,桓武朝後半には暗い社会情勢がつのった。そこで天皇は800年早良親王に崇道天皇の号を贈り,井上内親王をも皇后位に復するなど怨霊の慰撫につとめ,また805年参議藤原緒嗣の意見を用いて造都,征夷の両事業を停止した。桓武天皇は渡来人の血をひくため中国文化に心酔し,また鷹狩を愛し,後宮も盛大をきわめるなど,古代帝王的面目を発揮した。…

【早良親王】より

…これに対して桓武天皇は,790年早良親王の墳墓に守冢一烟をおかせ,792年その墓地に湟(ほり)をめぐらせ穢れることのないようにし,経典の転読や幣帛を供えることとした。800年には崇道(すどう)天皇の尊号を贈り,805年には淡路国に寺を建立し,墓を改葬して大和国添上郡八島陵に移し,国忌・幣帛の例に加えた。桓武天皇は最後までその怨霊をおそれた。…

※「崇道天皇」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android