山際 七司(読み)ヤマギワ シチシ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「山際 七司」の解説

山際 七司
ヤマギワ シチシ


肩書
衆院議員

生年月日
嘉永2年1月1日(1849年)

出身地
越後国西蒲原郡黒崎村木場(新潟県)

経歴
生家は庄屋。幼時遠藤朝陽に漢学を学び、のち東京に遊学。明治5年新潟に自立社を設立し、雑誌「喚醒」を発行。12年新潟県議となり、国会開設運動の先頭に立って越後の総代として元老院建白書を提出した。自由党結成に奔走し、14年西園寺公望、松田正久らと「東洋自由新聞」を創刊。15年北辰自由党を結成し党首となる。16年高田事件で逮捕されたが釈放、18年には大阪事件に連座して禁錮2年。後藤象二郎大同団結共鳴、政府の条約改正に反対して活躍。23年第1回総選挙で衆院議員に当選した。

没年月日
明治24年6月9日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

367日誕生日大事典 「山際 七司」の解説

山際 七司 (もたい たけし)

生年月日:1849年1月2日
明治時代の自由民権家。衆議院議員
1891年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android