尾北古窯跡群(尾北窯)(読み)びほくこようせきぐん

日本歴史地名大系 「尾北古窯跡群(尾北窯)」の解説

尾北古窯跡群(尾北窯)
びほくこようせきぐん

春日井小牧犬山の三市の東部丘陵には、一〇〇基余りの須恵器窯・灰釉陶器窯があり、尾北古窯跡群という。内津うつつ川・大草おおくさの谷・大山おおやま川により画された高蔵寺こうぞうじ下原しもはら篠岡しのおか今井いまいの四地区からなる。下原地区は二子山ふたごやま古墳に須恵質円筒埴輪を供給した下原第二号窯を含み、その操業年代とされている古墳時代末期(六世紀前葉)が尾北窯の発生期と考えられている。以後、古窯は篠岡・高蔵寺・今井の各地区へ拡散した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android