尾上 松助(4代目)(読み)オノエ マツスケ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「尾上 松助(4代目)」の解説

尾上 松助(4代目)
オノエ マツスケ


職業
歌舞伎俳優

本名
栗原 梅五郎

別名
初名=松本 小勘子,前名=坂東 橘五郎,尾上 梅五郎,俳名=梅賀

屋号
音羽屋,山村屋

生年月日
天保14年 2月29日

出生地
大坂・島の内(大阪府)

経歴
8歳で7代目市川高麗蔵に弟子入り、元治元年市村家橘(後の5代尾上菊五郎)の門に移り坂東橘五郎。明治元年尾上梅五郎と改名。15年4代目松助を襲名した。44年帝国劇場専属となった。脇役名手といわれ、「切られ与三」の蝙蝠安、「髪結新三」の長兵衛、「東海道四谷怪談」の宅悦などが得意だった。

没年月日
昭和3年 9月5日 (1928年)

伝記
人と芸談―先駆けた俳優たち森銑三著作集〈続編 第6巻〉 人物篇〈6〉 馬場 順 著森 銑三 著(発行元 演劇出版社中央公論社 ’99’93発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「尾上 松助(4代目)」の解説

尾上 松助(4代目)
オノエ マツスケ

明治〜昭和期の歌舞伎俳優



生年
天保14年2月29日(1843年)

没年
昭和3(1928)年9月5日

出生地
大坂・島の内

本名
栗原 梅五郎

別名
初名=松本 小勘子,前名=坂東 橘五郎,尾上 梅五郎,俳名=梅賀

屋号
音羽屋,山村屋

経歴
8歳で7代目市川高麗蔵に弟子入り、元治元年市村家橘(後の5代尾上菊五郎)の門に移り坂東橘五郎。明治元年尾上梅五郎と改名。15年4代目松助を襲名した。44年帝国劇場専属となった。脇役の名手といわれ、「切られ与三」の蝙蝠安、「髪結新三」の長兵衛、「東海道四谷怪談」の宅悦などが得意だった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android