尼鷺・甘鷺(読み)あまさぎ

精選版 日本国語大辞典 「尼鷺・甘鷺」の意味・読み・例文・類語

あま‐さぎ【尼鷺・甘鷺】

〘名〙
サギ科の鳥。全長約五〇センチメートルで、体形コサギに似ている。冬羽は全身白色、夏羽は頭部から背面にかけて橙色を帯びる。くちばしは黄、足は黒色。アジア・アフリカの熱帯地方に分布する。大形の獣や家畜と共にいることが多く、獣の動きで追い出された昆虫を食べる。日本には夏鳥として渡来し、同種のサギや他のサギ類と共に集団で樹上に巣を作る。夏羽の羽色から、あめ色のサギという意味で名付けられたものか。しょうじょうさぎ。
古今著聞集(1254)五「いづみなるしのだの杜のあまさぎはもとのふるえに立かへるべし」
② 魚「わかさぎ(公魚)」の異名。《季・春》 〔大和本草(1709)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android