小魚(読み)こうお

精選版 日本国語大辞典 「小魚」の意味・読み・例文・類語

こ‐うお ‥うを【小魚】

〙 小さなさかな。こざかな。ざこ。
※海道記(1223頃)手越より蒲原「小魚をさらして屋上に鱗を葺り」
※日葡辞書(1603‐04)「Covuoua(コウヲワ) アミニ モルル」

しょう‐ぎょ セウ‥【小魚】

〘名〙 小さい魚。こざかな。
※名語記(1275)九「小魚の名歟」 〔白居易‐寄皇甫七詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「小魚」の意味・読み・例文・類語

いさ‐な【魚/細魚】

小さな魚。ざこ。一説磯魚いそなの意とも。
「浅瀬行く―とるとや夢にさへみぎはの鷺の眠り立つまは」〈草根集・六〉

こ‐ざかな【小魚/小×肴】

小さい魚。また、雑魚ざこ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

サルノコシカケ

サルノコシカケ科やその近縁のキノコの総称。日本では4科約40属300種が知られ,ブナ林に日本特産種が多い。樹木の幹につき,半円形,木質で厚く堅く,上面には同心円紋があるものが多い。下面には無数の穴があ...

サルノコシカケの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android