小谷の方(読み)オダニノカタ

デジタル大辞泉 「小谷の方」の意味・読み・例文・類語

おだに‐の‐かた〔をだに‐〕【小谷の方】

[1547~1583]織田信長の妹。名はいち小谷城主浅井長政に嫁ぎ、長政の没後柴田勝家再嫁羽柴秀吉に攻められ、勝家とともに自刃淀君崇源院の母。お市の方。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小谷の方」の意味・わかりやすい解説

小谷の方
おたにのかた

[生]天文16 (1547)?. 尾張
[没]天正11 (1583).4.24. 越前,北庄
戦国時代の武将織田信秀の娘,織田信長の妹。名は市(いち)で,お市の方とも呼ばれる。永禄10(1567)年頃,近江小谷城主浅井長政と結婚した。天正1(1573)年信長が小谷城に浅井氏を滅ぼしたが,落城の際に茶々(ちゃちゃ),初(はつ),江(ごう)の 3人の娘を連れ城を脱出。同 10年に越前北庄の柴田勝家再婚。同 11年勝家が豊臣秀吉に攻められると,娘 3人を脱出させ,北庄城で夫とともに自害した。逃れた長女茶々はのちの秀吉側室淀君,二女初は京極高次の室常高院,三女江は徳川秀忠の室崇源院である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

朝日日本歴史人物事典 「小谷の方」の解説

小谷の方

没年:天正11.4.24(1583.6.14)
生年:天文16(1547)
戦国時代の近江国小谷城(滋賀県東浅井郡)城主浅井長政の妻,のち越前北庄城(福井市)城主柴田勝家の妻。織田信長の妹,名は市。永禄10(1567)年ごろ,信長の政略により長政に嫁し,1男3女を生む。信長の越前攻めに際し,夫長政は朝倉氏との盟約を守って信長を挟撃した。このとき小谷の方は小豆の袋の前後を結んで送り,信長に浅井方の包囲を暗示したともいう。天正1(1573)年信長によって小谷城は落城,小谷の方は,3人の娘と共に一時信長の清洲城に引きとられ,信長没後の同10年,柴田勝家と再婚した。その後,羽柴(豊臣)秀吉は織田家継嗣を巡って勝家と対立し,翌11年北庄城を攻める。小谷の方は,城を出るようにとの夫の説得も受け容れず,3人の娘を秀吉に預け,夫と共に城を焼き自害した。長女お茶々はのちに秀吉の側室(淀殿),次女お初は京極高次の正室(常高院),3女お江与は徳川秀忠の正室(崇源院)となり,それぞれが豊臣・徳川家の興亡に深くかかわった。墓所は福井市の西光寺。<参考文献>高柳光寿『青史端紅』,桑田忠親『淀殿』

(西村圭子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「小谷の方」の意味・わかりやすい解説

小谷の方
おだにのかた
(1547―1583)

戦国時代の女性。名はお市(いち)。織田信秀(のぶひで)の娘で信長の妹。1567年(永禄10)末か翌年初めに北近江(おうみ)の戦国大名浅井長政(ながまさ)に嫁いだ。長政の居城小谷にいたため、この名でよばれた。輿(こし)入れの年次については64年説、61年説もある。いずれにせよ、信長が上洛(じょうらく)のための布石として長政と同盟を結ぶための政略結婚であった。73年(天正1)の小谷落城のときには3人の娘(茶々(ちゃちゃ)、初(はつ)、小督(おごう))とともに城を出て、のち82年、甥(おい)信孝の計らいで柴田勝家(しばたかついえ)と再婚させられ、越前(えちぜん)北庄(きたのしょう)に赴いている。翌83年、勝家と羽柴(豊臣(とよとみ))秀吉が賤ヶ岳(しずがたけ)に戦い、勝家が敗れたため、北庄城に籠城(ろうじょう)し、秀吉の軍勢に攻められ、夫勝家とともに自刃した。

[小和田哲男]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

山川 日本史小辞典 改訂新版 「小谷の方」の解説

小谷の方
おだにのかた

1547?~83.4.24

お市の方とも。織田信長の妹(一説には従姉妹)。名は市。1567年(永禄10)末頃に近江国小谷城主浅井長政と結婚。信長の朝倉攻めの際,浅井氏が離反したため,信長に小豆袋の両端を縛って送り,危機を知らせたという。73年(天正元)信長が浅井氏を滅ぼした際,城を出て兄信包(のぶかね)に預けられる。82年の清須(きよす)会議後,越前国北庄(きたのしょう)城主柴田勝家と再婚。83年,勝家が豊臣秀吉に攻められ,女の茶々(淀殿)・初(常高院)・お江(崇源院(すうげんいん))を城から出して,勝家とともに自害。

出典 山川出版社「山川 日本史小辞典 改訂新版」山川 日本史小辞典 改訂新版について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小谷の方」の解説

小谷の方 おだにのかた

お市の方(おいちのかた)

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「小谷の方」の意味・わかりやすい解説

小谷の方【おだにのかた】

お市(いち)の方

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android