小石川後楽園(読み)コイシカワコウラクエン

デジタル大辞泉 「小石川後楽園」の意味・読み・例文・類語

こいしかわ‐こうらくえん〔こいしかはコウラクヱン〕【小石川後楽園】

後楽園

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「小石川後楽園」の意味・わかりやすい解説

小石川後楽園
こいしかわこうらくえん

東京都文京区にある庭園水戸徳川家の江戸における別業庭園で、徳川家康の子の頼房(よりふさ)が、1629年(寛永6)にこの地を家光(いえみつ)より下賜され、ただちに別荘の建設にとりかかった。奉行(ぶぎょう)は酒井忠世(ただよ)と土井利勝(としかつ)であるが、作庭の意匠にあたったのは徳大寺左兵衛(さへえ)である。1636年に完成し、その年の11月12日に家光を招いての茶事があったことを、『大猷院殿御実紀(だいゆういんどのごじっき)』に記している。当初は7万6689坪(約25万3074平方メートル)あったが、現在は2万1469坪(約7万0847平方メートル)になっている。しかし、基本構想にはいささかの変化もなく、大池泉回遊兼縮景様式で、日本や中国大陸の名所を縮めて意匠した形式である。池泉中央には大きい蓬莱(ほうらい)島をつくり、巨石の蓬莱石を立てている。また、立田(たつた)川、大堰(おおい)川、小盧山(しょうろざん)、白糸滝などの意匠もある。のち2代光圀(みつくに)の時代にも修復され、このとき唐門(からもん)、円月橋などの中国趣味の意匠が加わった。なお「後楽園」の名称は、光圀の命により、明(みん)末の儒者朱舜水(しゅしゅんすい)(朱之瑜(しゅしゆ))が名づけた。宋(そう)の范文正(はんぶんせい)の『岳陽楼(がくようろう)の記』にある「先憂後楽」(先天下之憂而憂、後天下之楽而楽)により、憂うることは人に先だって憂い、楽しむことは人に遅れて楽しむという、忠臣の国を思う情を意味する。特別史跡特別名勝

[重森完途]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

国指定史跡ガイド 「小石川後楽園」の解説

こいしかわこうらくえん【小石川後楽園】


東京都文京区後楽にある、水戸徳川家の江戸上屋敷内の庭園。1629年(寛永6)、初代藩主徳川頼房(よりふさ)が庭の造営に着手し、2代光圀(みつくに)に引き継がれた。明の遺臣朱舜水(しゅしゅんすい)を儒臣として登用し、中国趣味を取り入れた回遊式築山泉水庭園で、江戸時代大名庭園の初期のものとして典型的なことなどから、1923年(大正12)に国の史跡指定され、1952年(昭和27)には特別史跡・特別名勝に指定された。園名は『岳陽楼記』の「天下の憂いに先じて憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から、「後楽園」と光圀が命名小石川と冠したのは1923年(大正12)、岡山後楽園と区別するためであった。現在は都立の庭園として公開されている。JR総武線ほか飯田橋駅から徒歩約8分。

出典 講談社国指定史跡ガイドについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小石川後楽園」の意味・わかりやすい解説

小石川後楽園
こいしかわこうらくえん

東京都文京区にある江戸時代の水戸藩邸跡の庭園。水戸の初代藩主徳川頼房が寛永6 (1629) 年中屋敷とし,その子光圀が中国風の庭園建築に修築,寛文9 (69) 年頃完成。池泉回遊式庭園 (→回遊式庭園 ) 。「先憂後楽」の語より後楽園と命名。庭園の一部が残存し,第2次世界大戦後は都立公園となり,他は東京ドームや遊園地などの娯楽施設になっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

事典・日本の観光資源 「小石川後楽園」の解説

小石川後楽園

(東京都文京区)
日本の歴史公園100選」指定の観光名所。

小石川後楽園

(東京都文京区)
新東京百景」指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

世界大百科事典(旧版)内の小石川後楽園の言及

【後楽園】より

…後楽園と通称されるものには,東京都文京区後楽にある小石川後楽園と岡山市後楽園にある岡山後楽園の二つがあり,ともに江戸時代の典型的な大名の回遊式庭園である。その名称はともに中国宋代の范文正《岳陽楼記》の〈士当先天下之憂而憂 後天下之楽而楽〉からつけられた。…

※「小石川後楽園」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android