小異を捨てて大同につく(読み)しょういをすててだいどうにつく

精選版 日本国語大辞典 「小異を捨てて大同につく」の意味・読み・例文・類語

しょうい【小異】 を 捨(す)てて大同(だいどう)=につく[=をとる]

意見のすこしぐらいの違いはあっても、大勢の支持する意見に従う。部分的な違いは無視して、根本的に重要な点での一致をとる。
雪中梅(1886)〈末広鉄腸〉下「小異を棄てて大同を取り、一大党派を組織すると云ふ考へにて」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

ことわざを知る辞典 「小異を捨てて大同につく」の解説

小異を捨てて大同につく

すこしぐらいの意見の違いは無視して、大勢の支持する意見に従う。部分的な違いはあっても、根本的に重要な点での一致をとる。

[使用例] そのためには各議員は、「小異を捨てて大同に就」かなくてはならない[宮沢俊義*憲法講話|1967]

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android