小林誠(読み)コバヤシマコト

デジタル大辞泉 「小林誠」の意味・読み・例文・類語

こばやし‐まこと【小林誠】

[1944~ ]物理学者愛知の生まれ。昭和48年(1973)、益川敏英と共同で「小林益川理論」を発表。基本粒子クオークが6種類以上存在すれば、宇宙の成り立ちにかかわる「CP対称性の破れ」の現象理論的に説明できることを示した。平成13年(2001)文化功労者。平成20年(2008)、ノーベル物理学賞受賞同年文化勲章受章

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「小林誠」の意味・わかりやすい解説

小林誠
こばやしまこと
(1944― )

素粒子理論物理学者。愛知県名古屋市生まれ。1967年(昭和42)、名古屋大学理学部物理学科卒業。1972年に名大大学院理学研究科を修了して理学博士。京都大学理学部助手を経て、1979年に高エネルギー物理学研究所助教授。1985年に教授。1989年(平成1)に同研究所物理第二研究系研究主幹。同研究所の改組により、高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所物理第二研究系研究主幹、2006年より同研究機構名誉教授。

 名古屋大学で素粒子理論を研究していた坂田昌一(しょういち)の研究室で、大学院生として勉強していた。助手であった益川敏英(ますかわとしひで)らと盛んに激論を交わす。益川とともに京都大学で助手を務めていたころ、粒子と、電荷が反対反粒子とで、壊れ方などに違いがあるという「CP対称性の破れ」が実験で確認されたと聞き、それがなぜかを説明できる理論を益川とつくりあげた。その過程で、原子核を構成する基本粒子である「クォーク」は6種類あることを予言。これが1973年に発表された「小林・益川理論」で、素粒子の性質を説明する「標準理論」の要(かなめ)になっている。6種類目のクォークは1994年にアメリカのフェルミ研究所で発見され、小林・益川理論は、さらに確かなものになっている。「クォークが自然界に少なくとも3世代以上あることを予言する、対称性の破れの起源の発見」により、2008年、益川敏英とともにノーベル物理学賞を受賞した。なお、素粒子物理学と核物理学における自発的対称性の破れを発見した南部陽一郎も同時受賞した。2001年度の文化功労者。2008年文化勲章を受章。2010年学士院会員となった。

[馬場錬成]

『小林誠著『消えた反物質 素粒子物理が解く宇宙進化の謎』(講談社ブルーバックス)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「小林誠」の意味・わかりやすい解説

小林誠
こばやしまこと

[生]1944.4.7. 愛知,名古屋
理論物理学者。1967年名古屋大学理学部を卒業,1972年同大学院博士課程修了。京都大学助手,高エネルギー物理学研究所助教授を経て,1985年同教授,2003年高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所長,2006年同機構名誉教授。2007年から日本学術振興会理事。名古屋大学では素粒子理論を専攻,湯川秀樹の一番弟子であった坂田昌一に学び,4年先輩の益川敏英と共同研究した。1972年京都大学の助手となり,先輩で助手の益川と「CP対称性の破れ」について研究を開始した(→CP対称性)。これは,1964年にジェームズ・W.クローニン,バル・L.フィッチが K中間子の崩壊現象で粒子と反粒子と混ざり合うことを発見したことから始まる謎で,荷電共役変換空間反転の二つの操作に対して「世界は対称である」ということが厳密には成り立っていないことを示していた。2人は,当時三つしか確証のなかったクォークが少なくとも六つあれば CP対称性の破れが起こることを証明,1973年に発表。1994年に六つ目のトップクォークが見つかり,2001年にはこの理論の正しさが実証された。2008年,この業績により益川とともに,また素粒子理論の基礎を築いた南部陽一郎とノーベル物理学賞を受賞。同年文化勲章も受章した。(→弱い相互作用

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小林誠」の解説

小林誠 こばやし-まこと

1944- 昭和後期-平成時代の物理学者。
昭和19年4月7日生まれ。京大助手在任中の昭和48年,益川敏英(としひで)とともに六元クォーク模型を提唱し,60年学士院賞。同年高エネルギー物理学研究所(現高エネルギー加速器研究機構<KEK>)教授。平成13年文化功労者。15年KEK素粒子原子核研究所所長。20年「クォークが三世代以上あることを予言する対称性の破れの起源の発見」で益川敏英とともにノーベル物理学賞。同年文化勲章。22年学士院会員。愛知県出身。名大卒。著作に「消えた反物質」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「小林誠」の意味・わかりやすい解説

小林誠【こばやしまこと】

物理学者。名古屋大学で坂田昌一らに学ぶ。素粒子論の分野で,小林・益川理論を提唱,クォークが3世代6種類以上存在することを理論的に説明,その後この理論は実験で検証された。2008年益川敏英とともにノーベル物理学賞を受賞した。文化勲章受章(2008年)。
→関連項目ノーベル賞

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android