小学館[株](読み)しょうがくかん

百科事典マイペディア 「小学館[株]」の意味・わかりやすい解説

小学館[株]【しょうがくかん】

1922年相賀(おうが)祥宏〔1897-1938〕が創立した出版社。講談社に次ぐ大手総合出版社。小学生向けの学年別学習雑誌の発行に始まり,その後幼児・教師向け雑誌のほか各種の月刊誌や週刊誌を発行し,現在その数は50点以上に達している。なかでもコミック誌は集英社,講談社と並ぶ売上げを誇る。さらに,一般図書,図鑑・辞典類,百科事典などの出版に加え,ドラえもんポケモンなどキャラクター部門も大きなシェアを持つ。2011年資本金1億4700万円,2011年2月期売上高1111億円。
→関連項目集英社[株]出版デジタル機構

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android