デジタル大辞泉
「小売業」の意味・読み・例文・類語
こうり‐ぎょう〔‐ゲフ〕【小売業】
他者から購入した商品を、性質や形状を変えずに、最終消費者に販売する事業。また、その事業者。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
世界大百科事典内の小売業の言及
【小売店】より
…小売業は貨幣の発明とともに始まるといわれるが,人間が経済生活を営むうえで欠くことのできなかったのが,この小売業であった。しかし社会が進歩し生産と文化が発展して人類の生活様式が複雑となるにつれて,この小売業を支える小売店の形態もまた変化し多岐にわたるようになった。…
※「小売業」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について | 情報