小堀杏奴(読み)コボリアンヌ

デジタル大辞泉 「小堀杏奴」の意味・読み・例文・類語

こぼり‐あんぬ【小堀杏奴】

[1909~1998]随筆家小説家東京の生まれ。森鴎外次女茉莉の妹。画家小堀四郎の妻。著作に、父鴎外の思い出を描いた「晩年の父」のほか小説春のかぎり」など。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「小堀杏奴」の意味・わかりやすい解説

小堀杏奴【こぼりあんぬ】

小説家,随筆家。東京生れ。森鴎外の次女。兄は森於兎,姉は森茉莉。仏英和高女卒業後,フランス洋画を学ぶ。その後,画家小堀四郎と結婚。新詩社に加わった。1939年鴎外の思い出をまとめた《晩年の父》によって文壇に認められるようになった。戦時中の休筆期をはさんで,戦後は随筆や小説を発表した。他の作品には《不遇の人鴎外》(1982年)など。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「小堀杏奴」の解説

小堀杏奴 こぼり-あんぬ

1909-1998 昭和-平成時代の随筆家。
明治42年5月27日生まれ。森鴎外(おうがい)の次女。森茉莉(まり)の妹。パリで絵をまなび,帰国後小堀四郎と結婚。昭和11年「晩年の父」を出版。のち森鴎外「妻への手紙」を編集するなど,鴎外研究の新資料を提供した。平成10年4月2日死去。88歳。東京出身。仏英和高女卒。作品集に「春」「最終の花」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android