小倉 常吉(読み)オグラ ツネキチ

20世紀日本人名事典 「小倉 常吉」の解説

小倉 常吉
オグラ ツネキチ

明治〜昭和期の実業家 小倉石油社長。



生年
慶応1年9月(1865年)

没年
昭和9(1934)年1月1日

出生地
武蔵国大里郡(埼玉県)

旧姓(旧名)
柴崎

経歴
12歳で上京、日本橋水油問屋・長谷川商店の小僧となり、私塾最上舎で漢学数学、英語を学ぶ。明治22年独立して石油販売業をはじめ、のち日本精油石油を買収、全国灯台の石油の一手納入権を得た。35年新潟の原油採掘に着手、のち製油工場建設、秋田県豊川油田採掘法が成功。第1次世界大戦後、原油の輸入と精製に取り組み、大正14年小倉石油を設立(昭和16年日本石油に合併)。新潟、秋田に油田を持ち、横浜に東洋一の精油所を造り、原油積取汽船も数隻所有するなど大石油会社に育て上げた。また石油の一斗缶を考案したことでも知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android