小ソクラテス学派
しょうそくらてすがくは
minor Socratics
出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例
小ソクラテス学派
しょうソクラテスがくは
small Socratic school
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
精選版 日本国語大辞典
「小ソクラテス学派」の意味・読み・例文・類語
しょう‐ソクラテスがくは セウ‥【小ソクラテス学派】
〘名〙 (ソクラテスはSokrates) ソクラテスの哲学の一面だけをそれぞれの形で受けついだ古代ギリシアの四つの学派。エウクレイデスを
祖とするメガラ学派と
パイドンを祖とするエリス学派は
主知主義を、アンティステネスを祖とする
キニク学派は
禁欲主義を、またアリスチッポスを祖とする
キュレネ学派は
快楽主義を受けついだ。一面的ソクラテス派。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
デジタル大辞泉
「小ソクラテス学派」の意味・読み・例文・類語
しょう‐ソクラテスがくは〔セウ‐〕【小ソクラテス学派】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
世界大百科事典 第2版
「小ソクラテス学派」の意味・わかりやすい解説
しょうソクラテスがくは【小ソクラテス学派】
ギリシア哲学の一学派の総称。ソクラテスの弟子のうちプラトンを除く人々によって創始され,ソクラテスの偉大な精神を部分的に強調した形で継承している。清貧と克己にいそしむアンティステネスを祖とするキュニコス学派,諧謔(かいぎやく)に満ち快楽を肯定するアリスティッポスの開いたキュレネ学派,数学を重んじるエウクレイデスの率いるメガラ学派,師の臨終を伝えたファイドンが始め,メネデモスに伝わったエリス・エレトリア学派が含まれる。
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報