専用鉄道(読み)せんようてつどう

精選版 日本国語大辞典 「専用鉄道」の意味・読み・例文・類語

せんよう‐てつどう ‥テツダウ【専用鉄道】

〘名〙 都道府県その他の公共団体、または私人自己あるいは他人専用に供するために国土交通大臣免許を受けて敷設する鉄道鉱山からの鉱石運搬や工事現場の資材運送のための鉄道など。
※逓信省令第二十八号‐明治三三年(1900)八月一〇日・一一条「専用鉄道は特に認可を受くるに非ざれば」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「専用鉄道」の意味・わかりやすい解説

専用鉄道
せんようてつどう

公共団体または私人が自己の用に供するため、国土交通大臣に届け出て敷設した鉄道で、公衆の用に供する鉄道、軌道または他の専用鉄道と直通または連絡(人力馬力動力とするものとの連絡を除く)するもの。一般公衆の利用に供することはなく、たとえば、工場・鉱山などで従業員や資材・製品などを運送するために、その経営者が敷設し、所有する鉄道をさす。公共団体または私人が自己または特定荷主のために、JR各社の承認を経て自己の負担で敷設する専用線は、JR各社の側線の扱いを受けるので、専用鉄道とは異なる。専用鉄道は鉄道事業法(昭和61年法律92号)第2条第6項に規定され、届出手続については同法第39条で定めている(具体的手続は鉄道事業法施行規則・昭和62年運輸省令第6号による)。その技術的な基準は専用鉄道の施設の技術上の基準を定める省令(昭和62年運輸省令第17号)による。1995年(平成7)3月現在、専用鉄道は27社、99.6キロメートルに及ぶ。

原田勝正

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「専用鉄道」の意味・わかりやすい解説

専用鉄道 (せんようてつどう)

広義には,一般の旅客や貨物の運送を目的とせず,個人や会社などがその専用に供するために敷設する鉄道をいう。たとえば,製鉄会社が自社の製品や原料の輸送のために敷設したもの,鉄道車両メーカーが製造した車両の搬出のために敷設したものなどである。法令上専用鉄道と呼ばれるのは,そのうち鉄道事業者の線路に接続するものに限られる(鉄道事業法第2条第6項)。こうした狭義の専用鉄道に関する安全上必要な基準として,専用鉄道の施設の技術上の基準を定める省令がある。かつては専用鉄道の敷設には陸運局長の免許が必要であり,車両の設計その他若干の事項については陸運局長の認可が必要であったが,1994年以後はこの基準に従って施設を維持するだけでよく,公的な許認可はいらない。なお特定荷主がJRの線路から引き込んだ側線は専用線と呼ばれる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「専用鉄道」の意味・わかりやすい解説

専用鉄道
せんようてつどう
industrial railway

法人や個人が,自己専用に使用する鉄道。鉱山の採掘物積出し,伐採木材の運搬,工場内の原料,製品の移動など,自己の荷物,従業員用に使用する。短距離,小規模のものが多い。一般に鉄道営業に関する監督は受けないが,公共鉄道に連絡するものについては,その限度において,監督官庁の監督を受ける。後者のものについては,専用鉄道規程 (1919,閣令第 19号) がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「専用鉄道」の意味・わかりやすい解説

専用鉄道【せんようてつどう】

特定人(公共団体,個人,法人)が専用する鉄道。工場,鉱山などでの原料・製品運搬用が多く,ふつう短距離,小規模である。公衆用の鉄道と接続するものは鉄道事業法の規制を受ける。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の専用鉄道の言及

【鉄道】より

…普通鉄道はさらに,専用軌道を用いて地域間や都市近郊などの大量高速輸送を行う狭義の鉄道railway(都市交通ではとくに高速鉄道rapid transitと呼ばれる)と,道路上に設けられた併用軌道を用いて簡便で身近な輸送を行う軌道tramwayに分類される。 日本の鉄道法規は,従来は日本国有鉄道法,地方鉄道法,軌道法,専用鉄道規程,索道規則の5種の法規により鉄道に関する免許の種類を決めており,国鉄以外の民営鉄道(民鉄)路線は法制上,地方鉄道,軌道,専用鉄道,索道の4種類に分けられていた。国鉄を分割・民営化(1987)するために1986年制定された日本国有鉄道改革法にもとづき日本国有鉄道法(1948制定)は廃止され,同時に地方鉄道法(1919制定)に代って鉄道事業法が制定された。…

※「専用鉄道」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android