専売納付金(読み)せんばいのうふきん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「専売納付金」の意味・わかりやすい解説

専売納付金
せんばいのうふきん

国の専売事業から得られる利益のうち国の収入として国庫に納付されるもの。専売事業のうち国が財政収入をあげることを目的とする財政専売によるものが大部分である。財政専売は間接税の課税方法の一つであり,専売納付金は一種の間接税として所得税など直接税の未発達な国の大きな財源となっている。日本の専売納付金は,かつては日本専売公社によるたばこ,塩の専売納付金 (塩の専売は塩業の保護,需給調整を目的としたものとなり,財政専売とはいえない) とアルコール専売特別会計によるものがあり,そのうちたばこの専売納付金が圧倒的であった。しかし,1985年4月公社から日本たばこ株式会社への民営化に伴い,たばこの専売納付金は「国たばこ消費税」に移行した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「専売納付金」の意味・わかりやすい解説

専売納付金【せんばいのうふきん】

専売制度による収益のうち一般会計歳入に繰り入れられたもの。日本では日本専売公社アルコール専売事業特別会計とが納付していたが,1985年,専売公社の民営化に伴い,たばこ消費税に,さらに1989年にたばこ税に改められた。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の専売納付金の言及

【専売】より

… 専売が財政専売を目的とするならば,専売によって得られる益金は,一定の手続によって国庫に納付されなければならない。この国庫に納付される益金を専売納付金という。たばこ専売制の廃止前の制度では,日本専売公社は,毎事業年度の決算上の総利益から総損失を控除した金額から,当該事業年度における積立金として積み立てるべき一定の金額をさらに差し引いた金額を,翌年の5月31日までに国庫すなわち国の一般会計に納付しなければならなかった。…

【日本専売公社】より

…業務内容は,タバコと塩の買入れ・製造・販売,その生産者・販売者の指導・助成,同専売品の輸出入等であった。タバコ小売定価の約56%が,専売納付金(国の一般会計の歳入に計上される)およびたばこ消費税(都道府県・市町村に納付される)となった。1982年度のタバコ売上高は2兆4704億円(販売総数量は3167億本),専売納付金は7651億円,たばこ消費税は7656億円。…

※「専売納付金」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android