専(漢字)

普及版 字通 「専(漢字)」の読み・字形・画数・意味


常用漢字 9画

(旧字)專
人名用漢字 11画

[字音] センタン
[字訓] まるめる・うつ・もっぱら

[説文解字]
[甲骨文]

[字形] 会意
旧字は專に作り、(せん)+寸。(ふくろ)の上部を括(くく)った形。寸は手。專はの中にものを入れ、これを手で摶(う)ってうち固める意。その丸くうち固めたものを團(団)という。〔説文〕三下に「六寸のなり」とメモ用の手版の意とし、また「一に曰く、專は紡專なり」という。いわゆる紡で、糸をつむぐのに用いる。ものをうち固めることを摶(たん)といい、丸めたものを團、土をやき固めたものを(せん)という。

[訓義]
1. まるめる、うつ、うちまるめる。
2. 土をまるめて作った紡摶、つむぐ、いとまき。
3. うちかためる、一つとする。
4. もっぱら、ひとしい、みちる、まかせる。
5. ほしいまま、ほしいままにする、かつて、ひとり、わたくし、わがまま。
6. まじらぬ、ひたすら、あつい、ひとえに。
7. まるい、まわる。
8. 六寸の簿。

[古辞書の訓]
和名抄〕專 日本紀私記に云ふ、專領、多宇女乎佐女(たうめをさめ)、今按ずるに、俗に老女を呼んで專と爲す 〔名義抄〕專 モハラ・ホシイママニ・ヒトリ・タウメ・タカシ/專領 タウメヲサメヨ

[声系]
〔説文〕に專声として團・傳(伝)・摶・轉(転)など十二字を収め、(せん)は未収。古くは專を用い、紡を專といった。

[語系]
專・團・摶・duanは同声。もと土などをうち固めるときの擬声語であろう。屯dunは縁飾りの糸を固く結んだ形で、丸くて固い状態のものをいう。頓tunもその系統の語。土を丸めるを專、糸を結ぶを屯(とん)、語として両者は親縁の関係にある。

[熟語]
専愛・専為・専意・専一・専壱・専員・専科・専家専愨・専学・専気・専居・専業専愚・専経専決専権専固・専攻・専差・専殺専恣・専司専此・専志・専思専祠・専車専修専習・専城・専場専心専制専征・専政・専勢専誠・専精専擅・専属・専対・専断・専・専直専独・専任・専念・専柄・専弁・専房・専務・専門・専有・専欲・専利専戮専弄
[下接語]
気専・騎専・自専・静専・貞専

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android