寿福(読み)じゅふく

精選版 日本国語大辞典 「寿福」の意味・読み・例文・類語

じゅ‐ふく【寿福】

〘名〙 命長くしあわせなこと。長命で幸福なこと。福寿
※江都督納言願文集(平安後)二・前女道子九条堂供養願文「王侯将相、千官百僚、花夏都鄙、蒼生黔一首、遠払災殃、長保寿福
※風姿花伝(1400‐02頃)五「諸人の心をやはらげて、上下のかんをなさむ事、寿福増長のもとひ」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「寿福」の意味・読み・例文・類語

じゅ‐ふく【寿福】

長命で幸福なこと。福寿。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

普及版 字通 「寿福」の読み・字形・画数・意味

【寿福】じゆふく

長寿と幸福。

字通「寿」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

線状降水帯

線状に延びる降水帯。積乱雲が次々と発生し、強雨をもたらす。規模は、幅20~50キロメートル、長さ50~300キロメートルに及ぶ。台風に伴って発達した積乱雲が螺旋らせん状に分布する、アウターバンドが線状...

線状降水帯の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android