寺社方御仕置例書(読み)じしゃかたおしおきれいがき

精選版 日本国語大辞典 「寺社方御仕置例書」の意味・読み・例文・類語

じしゃかた‐おしおきれいがき【寺社方御仕置例書】

〘名〙 江戸時代寺社奉行が、寺社僧侶神官を裁判するとき規準とした法令書。御定書と同等の効力が認められていた。明和七年(一七七〇)定本化された二五条からなるものが現存する。寺社方例書。
同役一座申合(江戸後か)一「寺社方御仕置例書、是迄株附にて譲渡候も有之、又は同役之内より借候て写置候も有之候」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android