寝・眠(読み)い

精選版 日本国語大辞典 「寝・眠」の意味・読み・例文・類語

い【寝・眠】

〘名〙 (ふつう、助詞「の」「を」「も」などを介して次に動詞「ぬ(寝)」がくる形をとる。また、「熟寝(うまい)」「安寝(やすい)」「朝寝(あさい)」など複合語を作る) ねむること。ねむり。睡眠
古事記(712)上・歌謡玉手(たまで)さし枕(ま)股長(ももなが)に 伊(イ)は寝(な)さむを」
源氏(1001‐14頃)明石「昼は日一日(ひひとひ)いをのみ寝暮らし」
[語誌]古くから独立性が弱く「いを寝(ぬ)」「いの寝らえぬ」など、助詞を介して「い…ぬ」の形で用いられる。なお、「い」と「ぬ」とが直接結合した「いぬ」は、「万葉集」の表記から考えて、すでに一語化していたとみられる。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android