家事奉公(読み)かじほうこう

世界大百科事典(旧版)内の家事奉公の言及

【売春】より

…ハプスブルク家のマリア・テレジア(在位1740‐80)の布告に代表的に見られるように,売春婦は丸坊主にされて道路掃除にかりたてられるなど,各国で厳罰が繰り返し下されたが,売春の根絶は不可能であった。 産業革命期には農村から都市への人口移動が顕著となるが,本格的な工業化以前の初期には,都市の女性の主たる職業は家事奉公であった。奉公人は法律によって規制される場合が多く,ウィーン(1810年公布の奉公人令)では警察が求人・求職業務を管轄し,転職にあたっては前の雇主の人物証明書(故意に酷評する例も多い)が必要とされ,8日を超える失業者は都市から追放された。…

※「家事奉公」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」