宮之原 謙(読み)ミヤノハラ ケン

20世紀日本人名事典 「宮之原 謙」の解説

宮之原 謙
ミヤノハラ ケン

昭和期の陶芸家 東陶会会長。



生年
明治31(1898)年2月9日

没年
昭和52(1977)年8月23日

出生地
鹿児島市鷹師町

学歴〔年〕
早稲田大学理工学部建築科中退

主な受賞名〔年〕
日本芸術院賞〔昭和32年〕,千葉県文化功労者〔昭和45年〕

経歴
昭和の初め山内多門に日本画を、宮川香山板谷波山に陶芸を学んだ。2年東陶会に参加、4年帝展に初入選、6、7年帝展に連続特選となり、8年帝展無鑑査、13、14年に連続審査員。その間8年から新潟陶苑の指導に当たった。戦後日展に属し25年日展参事、24年には東京教育大学教育学部講師として工芸を指導した。代表作に「象嵌磁泰山木飾壺」「窯変釉百合彫文壺」「金彩サボテン壺」「釉象嵌『梅』小香炉」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android