宮 柊二(読み)ミヤ シュウジ

20世紀日本人名事典 「宮 柊二」の解説

宮 柊二
ミヤ シュウジ

昭和期の歌人コスモス主宰



生年
大正1(1912)年8月23日

没年
昭和61(1986)年12月11日

出生地
新潟県北魚沼郡堀之内町

本名
宮 肇(ミヤ ハジメ)

学歴〔年〕
長岡中卒

主な受賞名〔年〕
毎日出版文化賞(第11回)〔昭和31年〕「定本宮柊二全歌集」,読売文学賞(第13回・詩歌・俳句賞)〔昭和36年〕「多く夜の歌」,新潟日報歌壇賞〔昭和37年〕,迢空賞(第10回)〔昭和51年〕「独石馬」,日本芸術院賞(第33回・文芸部門)〔昭和51年〕,紫綬褒章〔昭和56年〕

経歴
昭和7年上京し、北原白秋に師事。10年「多磨」の創刊に加わり、白秋の秘書となる。14年富士製鋼所に入社したがすぐに応召、18年帰還し、35年まで富士製鉄勤務。その間、多磨賞、多磨力作賞を受賞。21年「群鶏」を刊行。27年「多磨」が廃刊となり翌年「コスモス」を創刊。31年「定本宮柊二全歌集」で毎日出版文化賞を、36年「多く夜の歌」で読売文学賞を、51年「独石馬」で迢空賞を受賞し、51年には日本芸術院賞を受賞した。歌集「小紺珠」(23年)「山西省」(24年)、評論集「埋没の精神」「机のチリ」「石梨の木」などの他、「定本宮柊二短歌集成」(講談社)、「宮柊二集」(全10巻・別巻1 岩波書店)がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「宮 柊二」の解説

宮 柊二 (みや しゅうじ)

生年月日:1912年8月23日
昭和時代の歌人。「コスモス」主宰
1986年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android