定規縁(読み)ジョウギブチ

デジタル大辞泉 「定規縁」の意味・読み・例文・類語

じょうぎ‐ぶち〔ヂヤウギ‐〕【定規縁】

両開き戸や引き分け戸で、閉じたとき戸の合わせ目が透かないように縦に取り付けた細い木。帖木じょうぎ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「定規縁」の意味・読み・例文・類語

じょうぎ‐ぶち ヂャウギ‥【定規縁】

〘名〙 両開きの扉や引き分けのふすまなどで、閉ざしたときに合わせめがすかないように、縦にとりつけた細い木。帖木(じょうぎ)。牒。〔日本建築辞彙(1906)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の定規縁の言及

【戸】より

…板扉は奈良時代以来,和様建築に用いられた表面の平らな扉で,2,3枚の板を縦に矧(は)いで作るが,まれに法隆寺金堂のように一枚板で作る例もある。奈良時代のものは裏の横桟に厚い板を釘で打ちつけ,釘の頭は饅頭金物(まんじゆうかなもの)(乳金物)で隠し,扉の召し合せ部には定規縁(じようぎぶち)をつける。平安時代以降は扉板が薄くなり,裏桟を用いず上下に端喰(はしばみ)を入れて板の反り止めを兼ねさせる。…

※「定規縁」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android