定座・定坐(読み)じょうざ

精選版 日本国語大辞典 「定座・定坐」の意味・読み・例文・類語

じょう‐ざ ヂャウ‥【定座・定坐】

〘名〙
① (定坐) 仏語。坐して禅定(ぜんじょう)に入ること。あぐらを組んですわること。正身端座すること。
※左経記‐寛仁四年(1020)三月二二日「定坐二人〈一人法印弟子一人林懐弟子〉」
※正法眼蔵随聞記(1235‐38)二「昼夜定坐して、極熱極寒には発病しつべしとて」
② 定まった場所や座席。定席。〔日葡辞書(1603‐04)〕
俳諧で、月・花の二大景物をよみこむようにきめられた句の順位。たとえば、百韻の初表七句目を月の定座、歌仙の初裏一一句目を花の定座とする類。
※俳諧・京羽二重(1691)四「月花定座 一面八句の内、七句目、月の定座なれ共、七句目までは出がちにすべし。〈略〉名残の裏八句、月なし。七句目、花の定座也」
[補注]③のように俳諧で用いられるようになったのは、近世初期の貞門俳諧からであると推測される。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

青天の霹靂

《陸游「九月四日鶏未鳴起作」から。晴れ渡った空に突然起こる雷の意》急に起きる変動・大事件。また、突然うけた衝撃。[補説]「晴天の霹靂」と書くのは誤り。[類語]突発的・発作的・反射的・突然・ひょっこり・...

青天の霹靂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android