宇治派(読み)うじは

精選版 日本国語大辞典 「宇治派」の意味・読み・例文・類語

うじ‐は うぢ‥【宇治派】

〘名〙 一中節の流派一つ。嘉永二年(一八四九)、五世都一中(一説には二世菅野序遊)の門人宇治紫文斎都派から分離して始めた流派。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の宇治派の言及

【一中節】より

…その後一時衰退したが,5世一中が再興,現在にいたっている。その間,1839年(天保10)に菅野派が独立,さらに49年(嘉永2)に宇治派が独立して,もとの都派とともに現在3派がある。一中節の特色は格調高く,素朴閑雅なおもむきにある。…

※「宇治派」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」