宇智大野(読み)うちのおおの

日本歴史地名大系 「宇智大野」の解説

宇智大野
うちのおおの

「続日本紀」文武天皇二年二月条に「車駕幸宇智郡」、同書慶雲三年(七〇六)二月条に「車駕幸内野」、また天平神護元年(七六五)にも同様の記述があり、「万葉集」巻一には「天皇(孝徳)宇智の野に遊猟したまふ時、中皇命(間人皇后)の間人連老をして献らしめたまふ」長歌の反歌に「たまきはる宇智の大野に馬並めて朝踏ますらむその草深野」とみえ、宇智(内)野にしばしば行幸・遊猟の行われたことが推定される。

吉野川支流、宇智川上流の近内ちかうち(現近内町)は「近つ宇智村」、下流宇野うの(現宇野町)は「大野村」の義かと思われ、郡北部が「近内」であるとすれば、その南部に古い宇智(遠つ宇智)があったと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android